トランス脂肪酸 | 飽和脂肪酸 | コレステロール | |
---|---|---|---|
小岩井 マーガリン 【醗酵バター入り】 |
0.035g | 2.58g | 0.8mg |
小岩井 マーガリン 【ヘルシー芳醇仕立て】 |
0.045g | 1.73g | 0.6mg |
小岩井 マーガリン 【醗酵バター入り】 |
小岩井 マーガリン 【ヘルシー芳醇仕立て】 |
|
---|---|---|
トランス脂肪酸 | 0.027g(10g当たり) | 0.011g(10g当たり) |
飽和脂肪酸 | 2.46g(10g当たり) | 1.72g(10g当たり) |
コレステロール | 1.2mg(10g当たり) | 0.6mg(10g当たり) |
(22年11月現在 当社調べ)
トランス脂肪酸とは何ですか?
不飽和脂肪酸に分類される脂肪酸の一種で、天然に食品中に含まれているものと、油脂を加工・精製する工程でできるものがあります。
トランス脂肪酸を摂りすぎるとどうなりますか?
油脂の加工・精製でできたトランス脂肪酸を過剰に摂取すると、血液中の悪玉コレステロールを上昇させ、善玉コレステロールを低下させるため、心筋梗塞などのリスクを高めることが懸念されています。
私たちはトランス脂肪酸をどのくらい摂っているのですか?
日本では、1人当り1日に平均0.7g(摂取エネルギー換算で約0.3%)摂取していると言われています。
現状の1日当りのトランス脂肪酸摂取量は、世界保健機関(WHO)が勧告している「総エネルギー摂取量の1%未満」に収まっています。これは、欧米等の諸外国に比べても少ないレベルであり、通常の食生活では健康への影響は小さいとされています。しかしながら、脂質に偏った食事をしている人は、注意が必要です。
トランス脂肪酸はマーガリンのほかにどんな食品に含まれていますか?
2010 年(平成 22 年)度に財団法人日本食品分析センター、食品安全委員会が実施した、国内で流通している食品中のトランス脂肪酸含有量についての調査結果および農林水産省が実施した食品中の脂質とトランス脂肪酸濃度が公表されています。詳細については、「食品安全委員会ホームページ」を参照してください。
飽和脂肪酸とは何ですか?
バターやラード、肉の脂身など動物性の脂肪や、油やし(パーム)、ココナッツオイルなど植物性の油脂に含まれている脂肪酸のことをいいます。飽和脂肪酸を摂り過ぎると、血清総コレステロールやLDL(悪玉)コレステロールを増やし、動脈硬化を招く原因のひとつになります。
コレステロールとは何ですか?
人間の体に存在する脂質のひとつで、細胞膜やホルモン、胆汁酸を作る材料となる、体に必要な物質です。コレステロールにはLDLコレステロールとHDLコレステロールの2種類があります。LDLコレステロールは、一般に悪玉コレステロールと呼ばれ、肝臓でつくられたコレステロールを体全体に運ぶ役割を持ち、増えすぎると動脈硬化を起こして心筋梗塞や脳梗塞を発症させます。HDLコレステロールは一般に善玉コレステロールと呼ばれ、増えすぎたコレステロールを回収し、体内の血管壁にたまった余分なコレステロールを肝臓に運び動脈硬化を予防する役割をもっています。
まず、厳選された良質な生乳をクリームと脱脂乳に分離します。次にクリームに乳酸菌を添加し、半日以上かけて発酵させます。
その後、チャーニングという工程でクリームを攪拌することで、米粒状のバター粒を形成します。
この粒を集めたものが醗酵バターです。
醗酵バターの製造工程で搾り出されたミルク分です。
これを加えることにより、マーガリンにコクとミルク感が増して、華やかな香りと豊かな風味になります。
国産の米ぬかから搾った油です。ビタミンEやオレイン酸、γ-オリザノールなどが含まれています。
クセがない優しい風味が特長で、乳原料の香りや味わいを引き立てます。
小岩井 マーガリン【醗酵バター入り】には、原料油脂中50%以上使用しています。
生乳からクリームを分離し、バターの製造工程でつくり出されたバターミルクを濃縮し、乳酸菌を加えて低温で長時間発酵させたヨーグルトです。
これを加えることにより、さわやかな香りが生まれます。
「小岩井 生乳(なまにゅう)100%ヨーグルト」を水切りし、ホエイ(乳清)を除いた後に、酵素を加えて熟成させたチーズです。
これを加えることにより、マーガリンに旨みと香りが増して、コク深く香り豊かな味わいになります。
べに花の種子から搾った油で、中でもオレイン酸含有量の多い「ハイオレイック種」を使用しています。オレイン酸は善玉コレステロールを下げずに、血液中の悪玉コレステロールを除いて動脈硬化などの病気を予防する働きがあります。また、べに花油にはビタミンEも多く含まれています。
クセのない風味が特長で、他の植物油や乳原料の香りや味わいを引き立てます。
小岩井 マーガリン【ヘルシー芳醇仕立て】には、原料油脂中60%使用しています。
菜の花の種子から搾った油です。豊富なオレイン酸、適量のリノール酸とリノレン酸を含む脂肪酸バランスのとれた植物油です。
軽やかな風味が特長で、他の植物油や乳原料の香りや味わいを引き立てます。
【醗酵バター入り】
・トランス脂肪酸:0.068g
・飽和脂肪酸:2.59g
・コレステロール:0.8mg
【ヘルシー芳醇仕立て】
・トランス脂肪酸:0.039g
・飽和脂肪酸:1.73g
・コレステロール:0.5mg
小岩井マーガリンは、世界的にも厳しい水準であるデンマーク基準(油脂中のトランス脂肪酸の含有量を2%までとする)を、はるかに下回る含有量です。